本場ナポリのピッツアを食べる

ナポリと言えばピッツア!


本場のピッツアを絶対食べたい〜!と意気込んでいたのですが、


私たちがナポリに着くのは5月1日。


5月1日はメーデー。日本で言う祝日にあたる日とのこと。


ナポリの色々なピッツア屋さんを探していましたが、

日曜はお休みのお店がほとんど。


ナポリではピッツアは食べられないかも。と内心がっかりしていました。


でもせっかくナポリに来たのだからもしかして!


と思ったら1件だけ開いてました!


L'antica Pizzeria "da Michele"

(アンティーカ・ピッツェリア「ダ・ミケーレ」)


入口からなかなかの雰囲気。


ダ・ミケーレは130年以上続く老舗ピッツェリア。

東京、恵比寿にある「ダ・ミケーレ」には

何度も訪れたことがあり、大好きなお店です。

本場はどんな感じなのか。


ナポリの「ダ・ミケーレ」

2009年10月に映画撮影のため、ジュリアロバーツも訪れた場所!


写真からも歴史を感じますね。

ダ・ミケーレには伝統的なマルゲリータと、

シンプルな味のマリナーラの2種類のピッツァしかありません。


食堂風の席に座ると、

スタッフが何やら呪文のような早口言葉で何かを聞いてきました。


メニュー表もないので、慌てながら飲み物(ワイン)とガス入りお水、

マルゲリータとマリナーラを1枚ずつ注文。


どどーん!!!

しばらくすると出てきました。


この大きさ!!!


3.5ユーロくらいだったかな?


お店の人のあまりの雑な対応に、

隣のドイツから来ていた奥様と文句を言ってしまっていたため私はこの表情・・・。


いやしかし!


おいしい、美味しい〜!!!

トマトソースが濃厚で

ミルクのようなモッツアレラが肉厚!


こんな肉厚フレッシュなモッツアレラは食べた事がない!


東京で食べたピッツアも美味しいですが、

やはり素材の美味しさに悶絶です。


あ〜また食べたい。

イタリアにいる間、何度も言っていました。

他にも行ってみたかったお店はたくさんありました!


魅力的なピッツアはココをチェック!


他のお店に行かれた方の感想も聞きたいな〜。


ああ、本当に美味しかった。

LIFE JUICE

AYUMI ブランドプロデュースをしています。自然、食べ物、運動、植物、動物、旅、インテリアが大好き。家族は趣味で果樹園を営んでおり、家族で作ったフルーツや野菜の日々、毎日の生活で感じた事、発見した事をのんびり綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000